このエントリーをはてなブックマークに追加


bool型の宣言

以下にC言語でbool型を使用するための記事を以下に記します。


スポンサーリンク

関連記事

bool型を使用できるようにする

bool型を利用するためには、stdbool.hを利用する。
以下、UbuntuおよびCentOSにて動作することを確認。

以下のようなCソースでbool型を宣言するとエラーとなる。

#include <stdio.h>

int main(void)
{
  bool t = true;
  bool f = false;
  return 0;
}

gccにてコンパイルすると以下のメッセージが表示される。

$ gcc bool.c 
bool.c: In function ‘main’:
bool.c:5: error: ‘bool’ undeclared (first use in this function)
bool.c:5: error: (Each undeclared identifier is reported only once
bool.c:5: error: for each function it appears in.)
bool.c:5: error: expected ‘;’ before ‘t’
bool.c:6: error: expected ‘;’ before ‘f’

解決方法

以下のように#include <stdbool.h>を記述すればコンパイルできる。

#include <stdio.h>
#include <stdbool.h>

int main(void)
{
  bool t = true;
  bool f = false;
  return 0;
}

スポンサーリンク

トップ   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2015-03-20 (金) 21:01:00